2代目大家さんが読むブログ。

大家に必要な管理力rss

ドアクローザーを交換する
2009/7/6 | カテゴリ:ドアクローザーを交換するコメント | トラックバック

扉がバターンなんて大きな音がするようになったりしてませんか。

大抵の扉はクローザーという器具が付いてます。
脇についているネジ状の部分をドライバーで角度を変えると
スピードなど調整できるようになってます。

さび付いて調整が効かなくなっているケースもあります。
いっそのことドアクローザーも交換しちゃいましょう。

ホームセンターで7000円~1万円くらいです。

まず取り外します。
364.jpg
ドライバー一本で作業できます。
ネジは取っておきましょう。

本体をもってビバホームへ
365.jpg
現物持って行くのが一番確実です。

同じものがあれば穴あけ作業を改めてしなくて済みます。
366.jpg
古い型だとメーカーが倒産していたりする可能性があります。
一部のホームセンターは品揃えが悪かったりします。

同じ型さえ手に入れば極めて簡単です。
367.jpg
ビスは前のをそのまま使うときっちりはまります。
色が違うのはご愛嬌です。
綺麗にしたい方はビスをサビ落としできれいにすればいいです。

今時の製品は
キチンと説明書がついていて
素人でも設置できるようになってます。

なので基本的に何でもチャレンジしてみてください。
驚くほど低コストで修繕できます。

コメントトラックバックツイート

網戸の網を交換する
2009/7/2 | カテゴリ:大家に必要な管理力 網戸の網を交換する 自分でやるコメント | トラックバック

網戸の網が破れたら交換しましょう。

材料はホームセンターで売ってます。


網を止めるゴム
網を止めるゴムを取り付けるローラー
の3点を用意します。

網は網の細かさのラインナップが豊富です。
お好きなものにしてください。
数百円で手に入ります。

網を止めるゴムはこれもサイズは何種類かあります。
少し太めを選んでおけば間違いないです。
376.jpg
400円前後です。

ローラーは購入した方が作業が簡単です。
375.jpg
300円くらいです。

元の網戸のゴムを外すのは
継ぎ目をマイナスドライバーあたりでかきだせば簡単です。
392.jpg

説明書のとおり
サッシに網を置いてゴムをローラーで溝に埋めていきます。
なれないうちは2人でやるとうまくいきます。

一度やれば2度と業者さんには頼まないレベルかと思います。

コメントトラックバックツイート

網戸をつける
2009/7/1 | カテゴリ:大家に必要な管理力 網戸をつけるコメント | トラックバック

網戸もホームセンターで売ってます。
390.jpg
幅広くサイズもありますし
値段もサッシと比べたらたいした価格ではありません。

窓枠はサイズが統一されてません。
サッシを測ってから店に行きましょう。

1 サッシの横幅
2 外側についている網戸用のレールの先っちょから先っちょまで
380.jpg

網戸はある程度の幅を持たせたサイズ設定になってます。
391.jpg
きちんとサイズを測っておけばサイズ表を見て選べばいいです。

不明であればスタッフの方に聞けば教えてくださいます。

さて
購入していざ設置すると
窓のサッシに引っかかって網戸が動かないことがあります。

網戸では普通のことです。
そんな時はアダプターが売ってます。

もう一度ホームセンターへ行きましょう。
378.jpg
大体1,000円くらいです。

私は
サイズがぴったりでも
不意に外れないようにアダプターをつけてます。

穴あけ用のねじが入っていて
ドライバー一本で作業できるようになってます。

業者さんに頼むと
このサイズだと特注です
と高いこと言われるケースがあります。

一度やればできるレベルです。
お勧めです。

コメントトラックバックツイート

シンクを磨く
2009/6/28 | カテゴリ:シンクを磨く 大家に必要な管理力 自分でやるコメント | トラックバック

なかなか綺麗にならないシンク。
思い切って金だわしを使ってみてはいかがですか。

大き目をお勧めします。
363.jpg

向きさえ揃えれば傷は気になりません。
362.jpg

理論的には表面を削っているわけです。
新品などは別の方法にしてください。
361.jpg
何年もたっているものは思い切ってみると綺麗によみがえります。

コメントトラックバックツイート

テレビモニター付きドアホンをつける
2009/6/27 | カテゴリ:テレビモニター付きドアホンをつける 自分でやるコメント | トラックバック

ドアフォンも使用感のあるものは
テレビモニター付きに買えてしまいましょう。

今時はホームセンターの特売で10,000円くらいで手に入ります。
通常時でも13,000円くらいです。
347.jpg
モニターなしの受話器タイプでも5,000円くらいですから迷うことはありません。

高いものや
多機能のものもありますが
10,000円程度のものでも画質がいいので十分です。

本体以外にはドライバーのみで作業できます。

まず室外の受話器を外します。
349.jpg
大抵下のほうでねじ止めになってます。

パカッと。
355.jpg

裏面には配線が2本
356.jpg
ドライバーで外します。

枠のねじもドライバーで外します。
357.jpg

パカッと。
359.jpg

新しいのに2本の線をつけて
358.jpg

やはり下部のねじをドライバーで固定します。
354.jpg

次は室内の受話器をとります。
345.jpg

上にスライドすれば簡単に取れます。
351.jpg

裏面には配線が2本
346.jpg

線をドライバーで外します。
350.jpg

枠も外して新しいものに変えます。(付属されてます)
348.jpg

2本の線を取り付けて(どっちでも平気です)
352.jpg

本体をスライドさせて取り付けて
353.jpg
できあがりです。

10分もあれば終わります。
これくらいのことでも
取り付けをお願いすれば6,000円~10,000円くらいはします。
できることは自分でやりましょう。

コメントトラックバックツイート

カテゴリ
アーカイブ
Written by 五月女 圭一(株式会社ゲイト代表)
同じような苦労をしている2代目の大家さん達へ、賃貸経営のヒントが提供できればと思ってます。また、将来的に協力しあえる仲間が増えていければなあと考えてます。当面の目標は、2棟目の賃貸物件を仕入れ収益化すること。

利用規約 | プライバシーポリシー

Design by TUNA