2代目大家さんが読むブログ。

最近の記事rss

防火管理責任者2
2009/12/3 | カテゴリ:防火管理者コメント | トラックバック

テナントの用途によって
防火管理の基準がかわります。

細かい分類は・・テキストを見ないと思い出せません。

飲食店など不特定多数の人が出入りするものに関しては厳しくなります。
事故のニュースなどで問題になったりしてますね。
テナントの方に
きちんと防災計画を立ててもらうのがよろしいと思います。

かつ
ビル全体も防災基準が厳しくなりますから
責任者が全体の計画を立てることになります。

とにかくわからないことは
消防署に問い合わせするか
現地にお伺いすると細かく教えてくださります。

コメントトラックバックツイート

地域との付き合い方
2009/11/27 | カテゴリ:スタンスコメント | トラックバック

当然協力的に行います。

その町の中に構えていられるのも
町の皆さんのおかげです。

その町のルールにのっとります。

コメントトラックバックツイート

漏電の検査
2009/11/26 | カテゴリ:電気コメント | トラックバック

電気屋さんにお願いすると原因を調べてくれます。

電気系はちょっと素人では手が出しづらいです。

今回は
屋外のスポットライトが原因のようです。
1101.jpg

コメントトラックバックツイート

防火管理責任者
2009/11/23 | カテゴリ:防火管理者コメント | トラックバック

賃貸物件が一定の条件を超えると
防火管理者をおく必要があります。
980.jpg
防火管理責任者は
消防署で講習を受けることで取得することができます。

消防署は防火などにまつわることは
やさしく相談に乗ってくださいます。

コメントトラックバックツイート

買うか借りるか4
2009/11/21 | カテゴリ:大家に必要な仕入力コメント | トラックバック

同じ金額払うなら
買って自分のものにした方がいい。

良く聞くセリフです。

賃貸の家賃
    と
分譲のローン支払い

同じ金額でも中身が違います。

家賃は部屋を使うことに対する使用料。
ローンは借りているお金の返済
しかも最初はほとんど支払い利息。

全然中身が違うのです。

コメントトラックバックツイート

カテゴリ
アーカイブ
Written by 五月女 圭一(株式会社ゲイト代表)
同じような苦労をしている2代目の大家さん達へ、賃貸経営のヒントが提供できればと思ってます。また、将来的に協力しあえる仲間が増えていければなあと考えてます。当面の目標は、2棟目の賃貸物件を仕入れ収益化すること。

利用規約 | プライバシーポリシー

Design by TUNA