2代目大家さんが読むブログ。

最近の記事rss

不動産仲介業者の最適化 9
2009/7/5 | カテゴリ:不動産仲介業者の最適化コメント | トラックバック

そもそもの関東の商慣習で多いのは

2年間で更新とする

更新時は更新料とは別に
更新手数料を新賃料の一か月分仲介業者さんに支払うこと

特に必要ない作業です。

よって五月女ビルでは

2年間の契約満了時に退出の申し入れがない限り
契約を自動的に2年間延長する

という契約条項を入れてます。

借主さんも貸主さんも
余計な手間もかからず
余計なコストもかからず
何も問題ないです。

仲介業者さんが作ったつまらない商慣習は
現代風に最適化したらいいです。

今では一部の業者さんは
更新時の手数料に関して良心的な仕組みにしているところもあります。
そういうところは他も良心的である可能性が高いです。

コメントトラックバックツイート

不動産仲介業者の最適化 8
2009/7/4 | カテゴリ:不動産仲介業者の最適化コメント | トラックバック

地元の不動産屋さんを
取引中止になんかしちゃって大丈夫かしら・・・

大丈夫です。

粗悪な業者さんを
一部の人が甘やかして
お付き合いしていたりするから
かえってレベルが上がらないんです。

今時ふんぞり返っているような業者さんに
頭を下げて付き合っている場合じゃないです。

この業界は昔から
業者さんの方が偉そうです。

大家さんはもっと自分の事業に対して勉強して
不動産屋さんを活用できるようになったらいいと思います。

コメントトラックバックツイート

不動産仲介業者の最適化 7
2009/7/3 | カテゴリ:不動産仲介業者の最適化コメント | トラックバック

やむなく取引を中止する不動産屋さんがでてきます。

ではそこの不動産屋さんで紹介された方はどうなるか?

どうにもなりません。
別に管理契約を結んでいるわけでないですから
お客様が不安にならないように対処してあげればいいです。

直接契約なんてできるの?って質問されますが
大家さんとお客様は直接契約するものです。

知識がない方や
お客様を探せない方の代行を業者さんはしているのです。

私のところでは不動産屋さんの契約書のフォームとは別に
直接契約用の契約書をつくっております。

事情を丁寧に説明すれば
皆さんわかってくださいます。

問題なのは間に業者さんがいないことで
トラブルが起きるんじゃないかという不安です。

取引停止になるところは
間に入っている方がトラブルになるわけで
そのあたりの経緯を説明すれば
ご理解いただけるはずです。

コメントトラックバックツイート

網戸の網を交換する
2009/7/2 | カテゴリ:大家に必要な管理力 網戸の網を交換する 自分でやるコメント | トラックバック

網戸の網が破れたら交換しましょう。

材料はホームセンターで売ってます。


網を止めるゴム
網を止めるゴムを取り付けるローラー
の3点を用意します。

網は網の細かさのラインナップが豊富です。
お好きなものにしてください。
数百円で手に入ります。

網を止めるゴムはこれもサイズは何種類かあります。
少し太めを選んでおけば間違いないです。
376.jpg
400円前後です。

ローラーは購入した方が作業が簡単です。
375.jpg
300円くらいです。

元の網戸のゴムを外すのは
継ぎ目をマイナスドライバーあたりでかきだせば簡単です。
392.jpg

説明書のとおり
サッシに網を置いてゴムをローラーで溝に埋めていきます。
なれないうちは2人でやるとうまくいきます。

一度やれば2度と業者さんには頼まないレベルかと思います。

コメントトラックバックツイート

網戸をつける
2009/7/1 | カテゴリ:大家に必要な管理力 網戸をつけるコメント | トラックバック

網戸もホームセンターで売ってます。
390.jpg
幅広くサイズもありますし
値段もサッシと比べたらたいした価格ではありません。

窓枠はサイズが統一されてません。
サッシを測ってから店に行きましょう。

1 サッシの横幅
2 外側についている網戸用のレールの先っちょから先っちょまで
380.jpg

網戸はある程度の幅を持たせたサイズ設定になってます。
391.jpg
きちんとサイズを測っておけばサイズ表を見て選べばいいです。

不明であればスタッフの方に聞けば教えてくださいます。

さて
購入していざ設置すると
窓のサッシに引っかかって網戸が動かないことがあります。

網戸では普通のことです。
そんな時はアダプターが売ってます。

もう一度ホームセンターへ行きましょう。
378.jpg
大体1,000円くらいです。

私は
サイズがぴったりでも
不意に外れないようにアダプターをつけてます。

穴あけ用のねじが入っていて
ドライバー一本で作業できるようになってます。

業者さんに頼むと
このサイズだと特注です
と高いこと言われるケースがあります。

一度やればできるレベルです。
お勧めです。

コメントトラックバックツイート

カテゴリ
アーカイブ
Written by 五月女 圭一(株式会社ゲイト代表)
同じような苦労をしている2代目の大家さん達へ、賃貸経営のヒントが提供できればと思ってます。また、将来的に協力しあえる仲間が増えていければなあと考えてます。当面の目標は、2棟目の賃貸物件を仕入れ収益化すること。

利用規約 | プライバシーポリシー

Design by TUNA